1. HOME
  2. 御祈祷

鳩ヶ嶺八幡宮では各種ご祈祷を承っています。 ご祈祷を希望される方はお電話にてご予約をお願いします。

結婚式

結婚は人生で最も晴れやかな節目の一つです。お二人の新たな門出を神さまに奉告し、これからの人生をともに歩む誓いを立てるとともに、明るく幸せな家庭を築かれることをお祈りします。
日本神話ではイザナギの命とイザナミの命の神様が結ばれ日本の歴史が始まっています。神聖なる神社で日本古来の神前結婚式を執り行い、一生の思い出をつくってみてはいかがでしょうか。略式プランもご用意しておりますのでご相談ください。

祈祷料150,000円

初宮参り

お子さまが生まれて初めて神社にお参りする初宮参りは、お子さまが無事に誕生したことの奉告と御礼を神さまに申し上げ、お子さまの健やかなる成長をお祈りします。
男児は生後31日目、女児は33日目に参詣する場合が多いですが、生後一ヶ月過ぎのご家族のご都合のよい日にお参りください。

祈祷料10,000円

安産祈願

新しい家族の誕生を願ってお産の無事を祈願し、新たな命の誕生と母子ともに健康であることをお祈りします。
昔から妊娠5ヶ月目を迎えた戌の日がよいとされていますが、近日のご夫婦のご都合のよい日にお参りください。

祈祷料5,000円

七五三詣

3歳の男女児、5歳の男児、7歳の女児が晴れ着を身にまとい神社にお参りします。お子さまの健やかな成長を願い、これまでのご加護に感謝するとともにさらなる成長をお祈りします。
七五三は、江戸時代の武家社会において、男女とも3歳になると「髪置(かみおき)」の儀式で髪を伸ばし始め、男児は5歳で「袴着(はかまぎ)」の儀式で袴を着用し、女児は7歳で「帯解(おびとき)」の儀式で大人の帯を結び始めたのが始まりとされています。

祈祷料5,000円

家内安全祈願

厄年は体調不良や災難などにあいやすい年といわれ、数え年で男性は25歳・42歳・61歳、女性は19歳・33歳・37歳を本厄、その前後の年を前厄・後厄といいます。厄による災いが起こる前にお祓いをうけ、心身共に健やかで一層充実した日々を送れるようにお祈りします。

祈祷料5,000円

賀寿祈願

古来より日本では長寿を貴び、節目を賀寿としてお祝いする風習があります。それぞれの年齢にあたる年に祈願をお受けになられ、これからの人生を豊かにご健康にお過ごしいただきたいと思います。
数え年で還暦(61歳)、古希(70歳)、喜寿(77歳)、傘寿(80歳)、米寿(88歳)、卒寿(90歳)、白寿(99歳)、紀寿(100歳)にあたる年にご家族の方とご一緒にお参りください。

祈祷料5,000円

新車入魂祈願

自動車やバイクを新たに購入した際、交通安全を祈願し愛車に魂を入れる儀式を行います
自動車またはバイクで南門の参道から入り拝殿前にお越しください。

祈祷料5,000円(車1台)

合格祈願

新しく会社や店舗を設立・開店されるときなど、節目の日に会社やお店の商売繁盛をお祈りいたします。

祈祷料5,000円

厄除祈願

厄年は体調不良や災難などにあいやすい年といわれ、数え年で男性は25歳・42歳・61歳、女性は19歳・33歳・37歳を本厄、その前後の年を前厄・後厄といいます。厄による災いが起こる前にお祓いをうけ、心身共に健やかで一層充実した日々を送れるようにお祈りします。

祈祷料5,000円

商売繁盛祈願

新しく会社や店舗を設立・開店されるときなど、節目の日に会社やお店の商売繁盛をお祈りいたします。

祈祷料5,000円

企業安全祈願

1年の始まりや、創業・移転・周年祝いなど、節目において会社の益々のご発展と社員の皆様の健康と安全をお祈りします。
ご参拝の人数により初穂料が異なりますのでご相談ください。

祈願者数による

新年交通安全祈願

新年の1月3日(9:00-15:00)に交通安全祈願を行っており、1年間、事故なく無事安全に過ごせるようにお祈りします。毎年恒例でお受けになられる方が多くいらっしゃいます。
自動車またはバイクで旧道の鳥居から入り広場にお越しください

祈祷料3,000円