1. HOME
  2. 境内案内

境内案内図

境内図

下段参道横の駐車場前に設置されています。

本殿

鳩ヶ嶺八幡宮の本殿

江戸時代の前期明暦二年(1658)に飯田藩主脇坂安村により建造されたものです。
三間車流造で極彩色がなされ屋根は銅板葺であり、全体の面積は29.6平方メートル、軒の堅さは4メートルの社です。

拝殿

鳩ヶ嶺八幡宮の拝殿

平成2年社有地の一部が国道等の公用地として買収されるに際し、境内の樹木を用材として造営されました。

随神門

享保6年、堀氏の造営によるもので、豊磐間戸命の木造は天明6年、飯田町彫刻家井出祐正の作によるものです。

大鳥居

鳩ヶ嶺八幡宮の大鳥居

宝永5年着工し同6年2月に竣工されたもので、石材は切石松川畔、金三千二百両を費やしたとされます。

参向殿

大正13年創建されました。

神符授与所

鳩ヶ嶺八幡宮の授与所

参向殿隣に併設されており宮守が常駐しています。

摂社・末社

境内中段にある摂社の大黒様と天神様です。